| Home |
2013.11.23
重要なお知らせです
スマホではBBSがみれないこともあるようですので、やすぢ先生の書き込みをこちらにもアップします。
重要なお知らせです
by やすぢ 2013/11/11 (Mon) 15:46:58
ぺんぎんの復活に関連してのご連絡です。
今年度は休部状態です。
これを何とかしようと考えてきましたが、なかなか進まないのが現状です。
津市を中心とした中勢地区にクラブチームが完全になくなってしまい、若い人たちがラグビーをする機会さえなくなってしまいました。
津高虎スクールは毎週盛んに活動ができていて、そのスタッフを中心に高虎シニアも年間数試合をしています。
スタッフもスタートはぺんぎんのメンバーが中心でしたが、
今や伊勢ラガー・四日市クラブ・ダブルニッケル・現役三重大学生・高校教員・津西OBなど多岐に渡るチームで活躍した方が関わってくれています。
ですので、その高虎スクールと高虎シニアにさらに若手中心のチームを加えて、子供から中高年までのクラブを作るほうが自然の流れとなりました。
そのチーム愛称に「ぺんぎん」の名前を残して、チーム自体の母体を大きくして復活にかけようと思います。
幼児からover40までが会員となる
「津高虎クラブ」の創設です。
ヤングチーム「ペンギンズ」には、
これまでのメンバーに若いメンバーを加えて来期の三重県社会人リーグ入りをしたいと思います。
もうプレーはしないけど応援はしたいという方には、
是非サポーター会員として応援をいただけると大変ありがたいです。
現在立ち上げの資料を作り、いろいろな方に相談中です。
いずれは、週末にはラグビーをする人がグランドに集まり、子供から大人までのゲームがあって、家族みんなが楽しむ社交の場となるような、ラグビー文化を創りたいと思います。
急なことで、特にぺんぎんOBの方には複雑な思いをされる方もみえると思いますが、
どうか趣向をご理解いただいて、ご協力をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
重要なお知らせです
by やすぢ 2013/11/11 (Mon) 15:46:58
ぺんぎんの復活に関連してのご連絡です。
今年度は休部状態です。
これを何とかしようと考えてきましたが、なかなか進まないのが現状です。
津市を中心とした中勢地区にクラブチームが完全になくなってしまい、若い人たちがラグビーをする機会さえなくなってしまいました。
津高虎スクールは毎週盛んに活動ができていて、そのスタッフを中心に高虎シニアも年間数試合をしています。
スタッフもスタートはぺんぎんのメンバーが中心でしたが、
今や伊勢ラガー・四日市クラブ・ダブルニッケル・現役三重大学生・高校教員・津西OBなど多岐に渡るチームで活躍した方が関わってくれています。
ですので、その高虎スクールと高虎シニアにさらに若手中心のチームを加えて、子供から中高年までのクラブを作るほうが自然の流れとなりました。
そのチーム愛称に「ぺんぎん」の名前を残して、チーム自体の母体を大きくして復活にかけようと思います。
幼児からover40までが会員となる
「津高虎クラブ」の創設です。
ヤングチーム「ペンギンズ」には、
これまでのメンバーに若いメンバーを加えて来期の三重県社会人リーグ入りをしたいと思います。
もうプレーはしないけど応援はしたいという方には、
是非サポーター会員として応援をいただけると大変ありがたいです。
現在立ち上げの資料を作り、いろいろな方に相談中です。
いずれは、週末にはラグビーをする人がグランドに集まり、子供から大人までのゲームがあって、家族みんなが楽しむ社交の場となるような、ラグビー文化を創りたいと思います。
急なことで、特にぺんぎんOBの方には複雑な思いをされる方もみえると思いますが、
どうか趣向をご理解いただいて、ご協力をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
| Home |